2024 栃木コンテスト & 6m and Downコンテスト

今年も昨年のFBロケーションが使えないかなぁ~と思い、例の場所へ移動していたら、フレンド局とすれ違い~からのQSO。
「これがすれ違い通信かぁ~」と呑気なこと想いながら、「クラブ局が占領してる」との情報をゲット。

「そりゃそうだよなぁ~^^;」

フレンド局から合同運用の申し出があり、ためらいはあったものの、そういう機会があってもいいよな?と思い、近場で運用地を探してみることに。


栃木コンテスト2024

  • 主催: 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟 JARL 栃木県支部
  • コンテスト名: 栃木コンテスト (第何回とか年度とか公式に発表はない!)
  • 開催日時: 2024年7月6日(土) 17~20時
  • 参加部門 電話 144MHz シングルバンド
  • 移動地: 栃木県鹿沼市上粕尾 前日光牧場付近(標高1279mH)
  • Rig: ICOM IC-705 / YAESU FT-991AM
  • ANT: Diamond 10eleYAGI / Diamond Whip SG7900

昨年は電話430MHzシングルバンドで優勝できました。
今年はフレンド局が430MHzで優勝目指すとのことなので、ボクは144MHz帯で戦うことに。

狙ってた運用地を通り過ぎ目に見たら、敷地一帯が占領されてた(・・;
意気込みは凄いけど、ドン引き…
クラブ局でワイワイやるにしても、レジャーで来る人のことはお構いなし…
ちょっとどうかと思ってます…

FBロケーションから2kmくらい離れたところに、邪魔にならなそうなところを発見。
標高には恵まれてる。ロケーション的には失敗だったのですが、新たなロケーションを探してる時間はないので、ここに設営!

でけた^^
このあと雨が降ってきたので、早めに設営できて一安心♪

コンテストが始まる直前に、テントに溜まっていた水滴がまとめて落ちてきたドッキリがあったものの、徐々にQSO数は増えていきます。
けれど、ロケの問題か144MHz帯人口の問題か、昨年の430MHz帯とは伸びがじ~んわり…
翌年はまた430MHzに戻ろうと心に決めました^^;


 CALL : JK1FUN/1
CONTEST : 2024 栃木コンテスト

Band QSOs Pts Multi
144MHz 51 51 44
430MHz 5 5 5
--------------------------
Total 56 56 49

Score : 56x49=2,744点

430MHz帯で頑張ってたはずのフレンド局から「呼ばれない」とのお話があり、ラスト30分くらいは430MHzにお邪魔してたのですが、どうも山岳回析で飛んでってる印象。
当局はそんなの慣れっこですが、フレンド局には酷だったようで…

さらに、トリプレクサの調子が悪く、八木のSWRが爆上がり(汗)。

このまま6Dに突入します…


6m and Down コンテスト 2024

  • 主催者: 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟 JARL
  • コンテスト名: 第54回6m AND DOWNコンテスト
  • 開催日時: 2024年7月6日(土)21:00~7日(日)15:00(JST)
  • 参加部門: 電話部門 シングルオペ オールバンド種目 (PA)
  • Rig:  ICOM IC-705 / YAESU FT-991AM
  • Ant:
    • 50MHz Comet 4ele HB9CV / JA1CP Single-DeltaLoop
    • 144MHz Diamond 10eleYAGI
    • 430MHz Diamond 10eleYAGI
    • Sub Diamond Whip SG7900

ランタンは正義!明るいは正義!
夜の運用はこうでなくちゃ^^

近場のFBロケーションで運用してるクラブ局と思われる車が、何度も目の前を通過していきます。
たぶん、FBロケーションには便所がないから、この上のハイランドロッジに出入りしてるんだろうなぁ~と思いつつ…

クラブ局の抑圧がすごくて、どのバンドで運用しようとOVF出まくりぃ~(笑)
本当に50Wか?!って疑いたくなります。
2mSSBで運用してても、2mCWの符号がわかるくらい飛んでくる…
これが430MHzでも同様。 ロケーション間違えたことを後悔しつつ、眠りにつきます。

朝だぁ~! コンテストの移動運用の醍醐味を、お散歩がてら堪能します。

モゥ~ちゃんもオハヨウ♪
前日光牧場は、夜でも牛さんを放牧してるのか、草原で人影ならぬ牛影を現認しました(笑)
ときどき鳴き声も聞こえるし…

と、ここでフレンド局からロケーションを変更するか話がありまして…

詳細は、ローカル局さんのブログで紹介されているので、そちら参照ください。

話し合いの末、当局もロケーション変更と併せて、フレンド局と離れ、運用再開することにいたしました。

といっても、そんな離れた場所ではないのですが(笑)
栃木県鹿沼市から日光市側へと移動し、道路脇の広い空き地から設営開始!
さすがに50MHzの4eleYAGIを再設置するだけの気力はなかったので、シングルのデルタループに変更しReStart。

途中、OM各局と、道に迷ったおじいちゃんと交流し、コンテスト無事終了~


終わった(2つの意味で)

昨年のスコア見ると、涙が出てくるレベル…
フルバンド自由に参加できてたら、もうちょっとマシだったような気もするが、タラレバの話なので全くの無意味。
精進します…

しかしながら、こうやって見ると、前日光牧場からのロケーションでも430MHzつながることはつながるんですよフレンド局よ。ANT群もそんな構成変わらないはずなのですが…
呼んでくれる局も、回析で飛んでくる弱い電波なので、そこをいかにピックアップできるかが勝負だと思っています。
東京方面に開けた低山との運用とは違うことを理解してもらえたら、もう少し遊べたのではなかろうか?!

という当局も、心が折れてしまい14時にはリタイヤしちゃいましたが^^;

 CALL : JK1FUN/1
CONTEST : 2024 6m AND DOWN コンテスト

Band QSOs Pts Multi
50MHz 63 63 8
144MHz 64 64 10
430MHz 81 81 10
--------------------------
Total 208 208 28

Score : 208x28=5,824点

見たくはないが、来年の自分のためにも、ちゃんとスコアを載せておきます。
もう、ヒドイ(涙)

執筆時点でのRAWデータを見るまでもなく、入賞は無理でしょうorz


Jackery 708 DC 側からのノイズで50MHzが死亡

コンテスト中に気づいてしまいました…
Jackery 708 のDCがONになっていると、50MHzでノイズを拾ってしまう。


旧 Jackery 240 ではノイズの発生なく運用できたので、708のDC-DCコンバータのせいだとは思う。
20W送出でもコンテスト期間を耐えられるように708を選定したが、普段50MHzなんて運用しないから今まで気づかなかったorz

今後どうしようか悩むレベル。FT-991AMでS1で入ってくる信号が取れなくなる。
AC供給で安定化電源駆動にしたら解決するのか、お小遣いを貯めてから再検討します。


来年の自分への一言

  • コンテストで合同運用はこれっきりにします。コンテスト参加者各々で参加目的が違うので、必ず考え方や意見がぶつかり、良い結果を生みません。
    夜は心細くなかったことはメリットでした。フレンド局お疲れさまでした。
  • 今年のACAGの結果を見て、常置場所からの参戦も視野に入れてみてもいいかも。
    少なくともロケ確保には悩まなくて良いから…

昨年の栃コン&6D

コメントを残す